会社にとって無料の古紙回収で気になることは機密処理
無料の古紙回収を依頼するとき、信頼して業者を選んでいたとしても、たまに報道される企業からの情報漏洩問題などがあるため、そのような点はどうしても不安になるでしょう。無料の古紙回収を依頼するのは、主に官公庁や企業であり、社員の個人情報やマイナンバー関連の個人情報などが外に漏れないかどうか心配なところです。このような個人情報関連の問題もあるので、機密処理をしてもらえるかどうかをチェックした方がいいでしょう。
この処理は、漏れてはならない、漏らしたくない紙面での情報を特殊な方法で処理してくれるという処理方法です。一般的な古紙の処理方法とは全く違い、機密処理する文書類だけをダンボールなどに入れてわけておき、そのダンボールごと溶解処理するので、第三者がダンボールを開けることはなく処理されます。専用の機械を使って、文書に何が書いてあるのか分からないくらいまで溶解処理されます。確実に処理したという証明書の発行も可能。無料の古紙回収業者であっても、充分な処理をしてくれる業者はありがたい存在です。どのような古紙回収業者を選ぶかはかなり重要なことであるため、現在利用している業者に疑問点がある場合は、契約業者をもう一度考え直してみてもいいでしょう。